2022.11.09
水回りのリフォームは何日くらいかかる? リフォーム中の過ごし方もご紹介!
水回りのリフォームをしようと考えているが、水回りの工事をすると日常生活に支障をきたしてしまうのではないかと考えて、思いとどまっている方も多いのではないでしょうか。また、水回りのリフォームを依頼したが、工事期間中にどのように過ごしたらいいのかわからないという方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、水回りのリフォームにどのくらいの期間がかかるのか、リフォーム中の過ごし方などについて解説していきます。
水回りのリフォームにかかる期間(日数)は?
まず、水回りのリフォームにかかる期間を、それぞれ設備別に解説していきます。
【風呂】
風呂のリフォームにかかる期間は、ユニットバスからユニットバスであれば「2日程度」です。また、タイルからユニットバスへのリフォームであれば「3日程度」で行うことができます。
【トイレ】
トイレのリフォームは、設備機器やトイレの大きさによっても変わってきますが、早くて「半日」で行うことができます。
【キッチン】
キッチンのリフォームは、キッチンにどのような設備が備わっているかによって変わってきますが、「2日程度」で行うことができます。
【洗面所】
洗面所のリフォームは、風呂とセットで行った場合であると「4日程度」で行うことができます。基本的に洗面所は風呂とセットで行うことが多いです。
これらの水回りの設備を3点セット、もしくは4点セットで行う場合であると、3点セット・4点セットどちらであっても「7日程度」でリフォームを行うことができます。
どの設備をリフォームするにしても、個々設備の状況によってリフォームの期間が前後してくるので、具体的にどのくらいの期間がかかるのか気になる場合は、一度業者に見積りを出してもらうようにしましょう。
水回りリフォーム期間中はどう過ごす?
水回りのリフォームをする際の1番の懸念点である、リフォーム中の過ごし方について解説していきます。
【風呂】
風呂のリフォームは先ほど説明したように2日かかるので、2日間は風呂に入ることができません。そのため、その間は銭湯などに行って風呂に入るしかありません。また、風呂の組み立てが終わったすぐの2日目に風呂に入れないことはないですが、コーキングが乾く前に入ることはおすすめしないので、2日目も入らないようにしましょう。また、タイルからユニットバスに変えるリフォームであると3日間使用できません。
【トイレ】
トイレのリフォームは先ほど説明したように、朝に外して午後の初めには終わるので、使えない期間はほとんどありません。工事日も事前に伝えられるので、困ることはあまりありません。工事中にトイレに行きたくなった場合は、コンビニや近くの公園のトイレなどを利用しましょう。
【キッチン】
キッチンのリフォームは先ほど説明したように、壊して組み立ててなどをする2日間はキッチンを使用することができません。そのため、リフォームの期間は内食ではなく外食をされる方が多いです。今はUbereatsなどの宅配サービスもあるので、キッチンが使用できなくても不便だという声はあまり聞きません。
【洗面所】
洗面所のリフォームは先ほど説明したように、風呂のリフォームと一緒に進めることが一般的です。そのため、4日間は洗面所を使用することができません。ですが、洗面所のリフォーム工事はキッチンとは時期をずらして行うので、工事期間中はキッチンを洗面所の代わりとして使用してもらうことが多いです。
水回りリフォームで仮住まいが必要になるケースもある
水回りを全て一気にリフォームするような場合であると、仮住まいが必要になります。そのため、水回りを全てリフォームすることを決め仮住まいが必要だとわかった時点で、すぐに住まいを探すようにしましょう。
数日だけ仮住まいが必要な場合には、知り合いの家に泊めてもらったり、ホテルに泊まったりしましょう。長引いてしまいそうな場合には、ウィークリーマンションやマンスリーマンションなどを利用する方法もあります。
グランディルでは、仮住まいが必要にならないように、それぞれの工事期間をずらし、できるだけ不便なく暮らせるように心がけております。
まとめ
水回りのリフォームにかかる期間は、どの箇所をリフォームするかによって異なってきます。最短で半日、最長で7日程度かかります。
リフォーム中の過ごし方としては基本的に在宅でも可能ですが、リフォーム内容によっては仮住まいが必要になるケースもあるということは頭に入れておきましょう。
グランディルは、直接施工のため低価格で柔軟な施工を行うことができるリフォーム専門店です。現地調査やお見積りを無料で行うこともできますので、水回りのリフォームを考えているという方は、一度ご相談ください。
お問い合わせは「こちら」からお願いいたします!